~日比史朗のホームページへようこそ~
平和の俳句集

ホームページ開設のご挨拶 
開設:2017年1月   
 平成25年1月1日より中日新聞が「平和の句」を募集し一日一句入選作を掲載すると発表されました。俳句は好きであったものの全く素人の私ですが、2月中旬、陶雛を飾ったときふと浮かんだ情景を詠み投稿したところ思いもよらずその句が月間優秀句に選ばれ、いい気になりその後毎月3-4句投稿し今日に至っています。落選句も含め投稿した句を作為のコメントをつけながら書き込みたいと思います。更に私が切手と共に蒐集している「世界の郵便車」と「世界のポスト」の一部を点景に添付する予定です。見ていただければ幸いです。  日比史朗  
 
2017.2更新 2017.3更新 2017.4更新 2017.5更新 2017,6更新
  2017.7更新 2017.8更新 201710更新 201711更新 201712更新  
  2018.1更新 2018.2更新 2018.3更新 2018.4更新 2018.5更新  
  2018.6更新 2018.7更新  2018.8更新 201810更新 201811更新  
  201812更新   (最終回)        


海行かば山そら行かばもう行かず 
 史朗      
中日新聞 書家の描いた俳句
 「平和の俳句」に投稿して入選句に選ばれ、2015年10月22日付中日新聞 の1面(左端)に載った私の俳句。  現代書家「森谷草翠氏」より新聞社を通じて題材にしたい旨申し入れがあり、有難くお願いして書いて頂いたものです
 かって「水漬く屍、草むす屍」と歌われて戦場へ行った人々は、決してもう海にも山にも空にも行かないぞと作者は代弁してみせる。(いとうせいこう氏評)

   この歌の「海行かば・・」は本来「海征かば・・」であります。あえて私が字を変えたのはあの時代、兵は消耗品であり、いとも簡単に死地に赴かされました「征く」よりは「行く」のほうがいや「行かされた」と言ったほうが実感があると思いました。悲しい歌です。  
   史朗   


世界の郵便車の写真集

郵便制度発祥の地 イギリスの郵便車-1
イギリスの郵便車
(Ford‐T)
写真撮影:日比史朗


 
土雛に永遠(とわ)の平和を願いおり 
 (2015年4月分優秀句)史朗   
 私の子供は男ばかり女性は80歳過ぎの妻だけで華やかな雛人形はありません。素朴な一対の内裏雛に平和と家内安全をいのりました。
 

日本の郵便車-1
郵便車
左:「ド・ディオン・ブートン・クレメント」(日本最初の郵便車)   
中:ダイハツ ミゼット  右:スバル サンバー  




モンペ姿嫌いし母は遠に逝き
 史朗     
 あの頃は国民服にモンペ姿。母が木綿の絣の着物をほどきモンペを作っている姿を思い出します。「贅沢は敵」だと言った時代、母はモンペ姿で外出するのを嫌がっていました。
  


日本の郵便車-2
郵便車
日産ディーゼル ビッグ サム高速郵便車)




 星流る宇宙に平和なかりしか
 史朗     
 私の家は町の郊外にあり夜、星は何とか見ることが出来ます。大空を見ていると時々流れ星が走り、人工衛星らしきものが光を点滅しながらとび、旅客機の尾灯が横切っていきます。宇宙や大空も平和ではないのですかね?
  


日本の郵便ポストー1  日本の郵便ポストー2 
 書状集め箱 俵谷式ポスト
書状集め箱  明治3年
郵便創業時に設置された日本初のポスト
(都市型と街道筋用の二種類がある)
俵谷式ポスト 明治34年
発明家俵屋高七が製作したポスト。
放火や災害に強いように二重構造になっている。
  


 以下2017.2月更新

戦記読み御霊(みたま)安かれ彼岸前
(2015年5月分優秀句)史朗      
 先の大戦が始まったのは小学校3年、終戦は旧制中学校の1年生でした。従って戦争の経過は記憶にあり、戦記物をよく読みます。殊に玉砕や特攻を書いた本はどれを読んでも心痛みます。戦争は悪そのものです。



日本の郵便車-3
トヨタ ハイエース
トヨタ ハイエース 



地球独楽回りて平和の風おこし
史朗     
 地球独楽の発祥地は名古屋です。一旦は製作中止されたがまた復活したと新聞に出てていました。微動だにせず、いつまでも軽やかに回る地球独楽で世界平和の風を起こしてもらいたいものです。



日本の郵便車-4
トヨタ コースター移動郵便車
トヨタコースター移動郵便車




青芝に白き墓標数不明
史朗       
 1984年アメリカ東部を旅行し、アーリントン国立墓地を訪れた折の句です。見渡す限り墓標の列が並び、果てしなく続いていました。近くにはケネディ元大統領の墓前に「永遠の火」が燃えていました。



日本の郵便ポストー3
13号ポスト
現在一般的に使用されているポスト。差出口のサイズを大きくして子供や車いすの人でも投函し易いように低めに設置されている。 
13号ポスト



 以下2017.3月更新

洞窟は同胞(はらから)の棺草いきれ
(2015年6月分優秀句)史朗       
 この句は特定の激戦地や玉砕の島を詠んだものではありません。テレビのドキュメントや映画、小説などで洞窟の入口を火焔放射器で焼き払う様を見ての句です。投降を恥とした戦時の状況の一つです。



アメリカの郵便車-1
世界の郵便車USA-1
マック AC ポスタル トラック 1920年代 



自分史の平和始まる英会話
史朗      
 終戦となり占領軍の駐留が始まると街には英語が氾濫しました。1946年1月より平川唯一氏の「カム カム エブリボディー」で始まる英会話教室がラジオから流れ敵国語が俄かに身近なものになりました。初めて米兵と片言英語で喋った時は緊張しました。
  


アメリカの郵便車-2
世界の郵便車USA-2
シボレー パネル トラック  1938年代



祖国捨て求めし天地冬怒涛(どとう)
史朗      
 これもアメリカを旅したときの句です。プリマスの桟橋にメイフラワー二世号が係留されていました。1620年イギリスでの宗教弾圧に耐えかねピリグリム・ファーザーズと呼ばれる102人が冬の荒波の中アメリカの新天地を求めこの地に着きました。今この句を読むと中近東の難民がボートで地中海を渡りヨーロッパに流れ行く姿が重なります。平和と言えませんね



 アメリカの郵便車-3
世界の郵便車USA-3
 インターナショナル ナビスター トラック
優先郵便用車




USAポストー1
アメリカのポスト-1
 普通郵便用ポスト 1937年代 
 当時はUS メールと呼ばれ旧ロゴが書かれています。

USAポストー2
アメリカのポスト-2
現在使用中のポスト。
シュノーケル式で車から投函用。
ロゴ(USPS)も現在のもの。




 以下2017.4月更新

幸せをわが身にさがす春の果て
    (2016年5,6月分優秀句100選)史朗     
 自分の人生を顧みて幸せなことが多かったか、不幸せなことが
多かったか?私自身は余り幸せで嬉しかったことは思い浮かびません。思った通りにはならず人生は試練の連続であったような気がします。そんなことを葉桜になった頃ぼんやりと考えていました。



アメリカの郵便車-4  世界の郵便車USA -4
 グラマン LLV  



「野火」を読み「野火」を観てなお凄まじき
 史朗  
 言ふまでもなく大岡昇平氏の名著です。戦争小説を戦争文学まで格上げしたのは「レイテ戦記」、「俘虜記」を含む彼の著書です。実体験をした人が書いた文は、読む人の心を揺さぶります。昨年映画にもなり平和への願いを訴えました。



アメリカの郵便車-5
USA郵便車-5
 ケンワース W900 トレーラー・トラック




(かもめ)舞ふ老いし帆船威を放つ
      史朗      
 ボスト港を訪れた折の句です。そこにはアメリカ海軍最古の現役艦「コンスティチューション」号が係留保存されていました。1812年イギリスとの戦いで被弾した弾丸が舷側をかすめ海に消えたことから「Old Iron Sides」と呼ばれアメリカ人の愛国心高揚のシンボル的存在です。今も衛兵が立ち威厳を放っていました。



アメリカの郵便車-6
郵便車USA-6
  インターナショナル・トレーラー・トラック



アメリカの郵便ポスト-3 
R2D2型ポストスター・ウオーズ様式)
 スター・ウオーズ公開30周年を記念して
2007年に400個製作、全米各地に設置しました。
USA ポストー3



2017.5月更新

テロ許す神あらずして半夏生(はんげしょう)
    (2016年7,8月分優秀句100選)史朗      
 世界各国でテロが頻発し、多くの市民が犠牲者となっています 規模こそ違え、その悲劇性は戦争と変わらず憎んで余りあるものです。その様な行為をどの神も許す訳がありません。テロを憂い作句しました。半夏生は夏の時候と植物の季語と二つあります。 


 
イギリスの郵便車-2
イギリスの郵便馬車
 郵便馬車
(ロイヤル・メール郵便車)



百日紅(さるすべり)奉安殿の座した址 
 史朗      
 昭和15年小学校に入学した頃、運動場の中央奥の植え込みの中に石造りの奉安殿が鎮座していました。紀元節や天長節など祭日には式が運動場で行われ、奉安殿から教育勅語がだされ礼服の校長先生が朗読されました。その奉安殿も空襲で破壊され、その址には夏になると百日紅が桃色の花を咲かせています。



 
イギリスの郵便車-3
イギリスの郵便車-2、ルノー・バン1926年代
ルノー・バン(1952年代)
(ロイヤル・メール郵便車)



啓蟄(けいちつ)や声なき御霊地に眠る
 史朗      
 暖かくなると地中から虫が這い出す頃を啓蟄と言います。先の大戦、戦地には未だ収集もされずジャングルや海底に眠る遺骨が百万柱余り残されていると言われます。一日も早く収集し、故郷や家族の元へ帰らしてあげたいものです。それは国の責務です。折から靖国神社で、春の例大祭が始まりました。



イギリスの郵便車-4
イギリスの郵便車-3(ボックス・トレーラー)
  DAF85ボックス・トレイラ―(現代)
(ロイヤル・メール郵便車)


 イギリスの郵便ポスト
楕円ポスト 1952年代
イギリスの楕円ポスト 1952年代



2017.6月更新

 オハイオの友に送りし平和の句
    (2017年3.4月分優秀句100選)史朗     
 1992年から今日まで25年間、趣味の切手の交換と文通を続けているアメリカの友に私の「平和の俳句」を送った時の句です。彼の住む町の近くにある大学と広島の女子学院と学生の交流があり、その様子が報道された新聞の記事を送ってくれ、彼も平和や原爆に関心を抱いていることを知りました。
以前「平和の句」担当記者の取材を受けた際の記事が平成29年5月21日付中日新聞の優秀句発表紙面の「句心伝心」欄に、下記のように写真入りで紹介されました。 
中日新聞に載った記事
中日新聞に載った記事-2




 ドイツの郵便車-1
ドイツの郵便車ー1
ハンザ・ロイド 電気自動車
 


悲惨かな「二つの祖国」豊子の忌
   史朗    
 言うまでもなく山崎豊子著「二つの祖国」です。日本人アメリカ移民は大戦が始まると強制収容され、砂漠の収容所で不自由な生活を強いられました。その二世たちはアメリカに忠誠を示すため従軍兄弟が敵味方で撃ち合う悲劇、残された家族の悲劇が書かれています。此のような悲劇が起きるのも戦争です。




ドイツの郵便車-2
ドイツの郵便車ー3
メルセデス・ベンツL6600

ドイツの郵便車-3
ドイツの郵便車ー2
 メルセデス・ベンツ170V 



 手にすまぎ武者人形の太刀と弓
  史朗     
 長男が誕生した年、端午の節句に太刀や弓矢で飾られた鎧姿の武者人形を買いました。この武将の世は果たして戦乱か平和かどちらであっでしょうか?この太刀や弓矢を使う時代で無かったことを願います。この武者人形も古くなり今はありません。




ドイツの郵便車-4
ドイツの郵便車ー4
ザンダップ・ベラ



2017.7月更新
 
コスプレの大将闊歩す星まつり
    史朗     
 私の市では昭和31年から7月末に七夕祭りがはじまりました。 今では仙台、平塚とならんで日本の三大七夕まつりと言われています。期間中は130万人の人出で、私が子供を連れて行った頃は浴衣姿が多く見られました。一昨年久しぶりに出かけましたらコスプレの若者が溢れていました。その中には陸軍大将と海軍大将が仲良く闊歩しており、戦争中このような陸・海軍であれば戦争の結末も変わっていたのではと思いました。



フランスの郵便車(La Poste)-1
フランスの不郵便車ー1
シトロエン5HP




 異人らのお遍路何お祈りしか
  史朗     
 いつかテレビで外国人が四国八十八か所を巡礼する姿を報道していました。日本人であれば寺ごとに般若心経を唱えながらお詣りしますが、彼らがもしクリスチャンであれば十字を切り「アーメン」と唱えるでしょうか?まあ形式的なことはどうでもいいですが。世界の平和を祈ってくれればと願います。




フランスの郵便車(La Poste)-2
フランスの不郵便車ー
プジョーJ9




 プラタナス藤田も描きし戦争画
  史朗     
 1938年、陸・海軍省は軍の宣伝や戦意高揚のため戦地へ多くの画家を従軍画家として派遣しました。その中には藤田嗣治、宮本三郎、小磯良平などそうそうたるメンバーが名を連ねています。戦後、藤田は糾弾の矛先にたたされいや気が来てパリに帰ってしまいました。軍国時代の中、流石の藤田も戦争画を描くことを拒否する勇気がなかっのでしょうね。子供の私も図画の時間、飛行機や戦車を描きました。
 



フランスの郵便車(La Poste)-3
フランスの郵便車ー3
メルセデス・ベンツ アテゴ




 フランスの郵便ポスト
現在の郵便ポスト
フランスのポスト




2017.8月更新
 ラグーナやマリアの像は杭の上
    史朗     
 8月は夏休み・盆休み、西欧ではヴァケーション。そこで平和の句も今月はお休みし、イタリアの旅の句にしました。
 ヴェネチアにて。ラグーナ(干潟)を巡ると杭が両側に立てられ航路が造られています。所々に杭の上に祠がありマリア像が祠られているのを見ます。海上での安全と豊漁を願ってのものでしょう。日本でも昔は辻や街角にお地蔵さんなど祠られていました。夜はイカ墨のパスタとソアーベで汐風も心地よく旅情を満喫しました。




イタリアの郵便車-1 イタリアの郵便車-2 
イタリアの郵便車ー1 イタリアの郵便車ー2
 フィアット・ドプロー3  フォード・トランジット



 
秋の空高さ競いし塔の町
    史朗     
 サン・ジミニアーノにて。テレビで夕日に映えるこの町を見てイタリアへ誘われました。12・3世紀都市国家間や皇帝派と教皇派との抗争が絶えず、防衛上物見の塔として建てられたと言います。その後貴族たちの威信を誇示するため塔の高さを競い合いました。この小さな町に往時には72本の塔がありましたが現在は14本残っています。城塞からの帰り道、赤い服を着た辻楽師がチェンバロを奏でていました。名産の白ワインと生ハムを買ったこと言ふまでもありません。




イタリアの郵便車-3
イタリアの郵便車
車種不明 


 
スカラ座はいま美声流れず秋進む
    史朗     
 ミラノにて。ドゥオーモのゴシック建築美に名残を惜しみつつ、
オペラの殿堂スカラ座を訪れました。クラシック音楽好きの私には
必見の場所。音楽シーズンにはまだ早く館内は静けさの中にあり,赤い座席が拡がっていました。何故か館内は撮影禁止。天井桟敷からシーズンたけなわ着飾った人で満員の光景を想像していました。
私がここでオペラを満喫する日は来そうにありません。



イタリアの郵便車-4
イタリアの郵便車ー4
イベコ郵便トラック 




  2017.10月更新
 
冴え渡れまだ七十年ぞ夜半の月
   (2016年11.12月分優秀句100選)史朗     
  八十才を超すと夜中に生理的欲求がおき、トイレに行くことが 良くあります。ある夜、暗い廊下の小窓が明るく輝いています。 ガラス戸を開けるとそこには満月の月が、煌々と光を放っていました。その美しさに思わず手を合わせたい気持ちになりました。平和になってまだ70年、江戸時代は二百年戦争がありません。お月様頑張れ! 江戸に負けるな!




スペインの郵便車-1 スペインの郵便車-2 
スペインの郵便車ー1 スペインの郵便車ー1
 ランド・ローバー109  メルセデス・ベンツ N‐1000



 
夏の雲一閃走り死の街に
    史朗     
 8月は終戦、広島・長崎に原爆が投下された悲惨な月。
それぞれの場所で例年通り平和記念祭が執り行われテレビで放映されました。私もテレビの前で黙祷しました。世界唯一の被爆国が国連の核兵器禁止条約に参加しないのは、なんとしても納得ができません。



スペインの郵便車-3
スペインの郵便車ー3
ベッドフォード バン




劫火の夜命ひろいて夏の朝
    史朗     
 私の住む市は昭和20年7月に2回の空襲を受け、街の80%が灰燼に帰し、7百人以上の犠牲者がでました。特に2回目がひどく、母に連れられ火の海の中を彷徨い道路わきの防空壕に難を逃れました。あくる朝、帰ると家はなく残骸がくすぶり続け、家なき子となっていました。これが私の人生の中で一番恐ろしい体験でした。



スペインの郵便車-4
スペインの郵便車ー4
郵便トレーラー(車種不明 )




スペインの郵便ポスト スペインのポスト
現在使われているポスト




 2017.11月更新
平和の碑菊一輪に願いこめ
   (2017年3.4月分優秀句100選)史朗     
  地区にある広場には神明社、公民館があり、その一角に 戦前に建てられた「義勇奉公」の碑とその側に「平和の碑」があります。10月中旬例祭があり神主の祝詞の後、参列者は菊一輪供花します。高齢化はどこも同じで参列者は年ごとに 減り、将来どうなるかと考えてしまいます。私は「平和の碑」に願いを込めお参りしました。広場では子供たちのサッカーに興ずる甲高い声がしていました。




スイスの郵便車-1
スイスの郵便車ー1
  メルセデス・ベンツ O-3500   
ポスト・バス
(スイスやドイツでは山間地や僻地にはバスを利用して郵便物を運びます)



角帽に学徒出陣雨の秋
   史朗     
 昭和18年10月21日は雨天でした。明治神宮外苑競技場に繰り上げ卒業した学徒の出陣式があり、勇ましい行進曲で閲兵が行われていました。この場面はテレビのさきの戦争を懐古する番組に放映されます。戦争も末期、特攻などであたら若き命が失われるのは出陣式後すぐのことです.



スイスの郵便車-2
スイスの郵便車ー2
  メルセデス・ベンツ 170  ヴァン




秋澄てバラック校舎に行幸待つ
   史朗     
 終戦後、昭和天皇は戦災地復興視察のため全国を巡行されました。昭和21年10月21日に私の市にも行幸され、その折私の母校にもお立ち寄りになりました。それは見事に晴れた秋の日で、バラック校舎を背景に運動場でお迎えしました。陛下は幾人かにお声をお掛けになり、もし私にご下問があったらどうしょうかと思った記憶があります。「人間天皇」といふ呼称が出来たのはそのころであったと思います。




スイスの郵便車-3
スイスの郵便車ー3
  フォルクスワーゲン カーファー (ビートルズ)



スイスの郵便車-4
スイスの郵便車ー4
メルセデス・ベンツ 0303 RHP  ポスト・バス



スイスの郵便ポストスイスの郵便ポスト 現行のポスト
(壁掛け型もあります) 


2017.12月更新
 
我も征くと思いし頃あり秋すすむ
   (2017年7.8月分優秀句100選)史朗     
 旧制中学に入学し4ケ月後に終戦になりました。その間学校の廊下には、幼年学校・陸士・海兵の募集要項やポスターが張り出され、軍国主義一色となっていました。時には全校生徒が講堂に集められ、陸士や海兵在学のOBが壇上から「我に続け」と檄を飛ばしました。ことに海兵の短剣姿には憧れたものです。その方々の多くは特攻という非人道な犠牲になられたことでしょう。私も軍隊に入り将校になりたいと思った頃です。




ロシアの郵便車-1
ロシアの郵便車ー1
 AZULK モスクビッチ412



 
OB会「同期の桜」で終わりけり
   史朗     
 会社のOB会は年1回開催されていましたが、いまは解散してありません。日本復興期を支えて私たちは日夜分かたず働き続け、固い絆で結ばれていました。月末になると輸出品の納期が切迫し徹夜で作業したものです。OB会は同期の人ばかりではありませんでしたが、何故か「同期の桜」を合唱し幕となりました。この歌は戦後間もなくは誰でも知っており、メロデーも歌詞も覚えやすくて歌ったのでしょうか?




ロシアの郵便車-2
ロシアの郵便車ー2
  RAF ラトビア 2203



 
北の空心して飛べ鳥渡る
史朗       
 北の国の空には花火ならぬミサイルがしきりにテストとして打ち上げられ、中には日本上空を通過していったものもあります。この暴挙はますますエスカレートするばかり、その国の国営放送のおばさんアナウンサーは声高に快挙と叫んでおります。おかげで地震速報ばかりかJアラートと称するものがあり、一部の学校では非常事態にそなえて生徒が訓練しているとか。戦争中を防空訓練をしたことを思い出させます。もう沢山です。
渡り鳥の季節になりました。鳥たちは焼き鳥にならぬよう注意して飛んできて欲しいものです。




ロシアの郵便車-3
ロシアの郵便車ー3
  ガゼル 53



ロシアの郵便車-4
ロシアの郵便車ー3
  ォード トランジット


 以下2018.1月更新

 
空蝉(うつせみ)国破れし日よみがえり
   (2017年9.10月分優秀句100選)史朗     
 空蝉は蝉の抜け殻のことです。晩夏の朝、我が家の小庭に出てみると油蝉の抜け殻が落ちていました。蝉は地中に6年、地上にでて1週間と言われましたが実際は1か月以上生きるようです。儚い一生です。私は蝉の殻を見ると空しい想いがします。敗戦のラジオの玉音放送を聞いた時、子供ながらに蝉の抜け殻のような虚脱感を感じた記憶があります。




ベルギーの郵便車-1
ベルギーの郵便車ー1
  フォード A



 
神州は不滅と叫び年の暮れ
   史朗     
 太平洋戦争が始まると新聞や放送には「鬼畜米英」とか「撃ちてし止まん」など戦意高揚のスローガンが踊り、遂に日本は神州となり神様に頼らねばならない局面に立ち至りました。都合の良いときだけ神様に頼ってもお聞き届にはなりません。やがて軍国国家は滅びました。



ベルギーの郵便車-2
ベルギーの郵便車ー2
シトロエン C15


 
年の暮れ「第九」9条の応援歌
   史朗     
 12月に入ると各地でベートーヴェンの「交響曲第9番 合唱付き」のコンサート開かれ、市民合唱団が俄か覚えのドイツ語で「歓喜の歌」を歌います。昨今憲法第9条論点に憲法改正が盛んに論議され、改正反対のデモや署名運動も盛んに行われています。期しくも同じ「9」ですが「歓喜の歌」は平和憲法を守る応援歌のように思えます。



ベルギーの郵便車-3
ベルギーの郵便車ー3
 フォード・トランジット



ベルギーの郵便車-4
ベルギーの郵便車ー4
 イヴェコ・トレーラー・トラック



 以下2018.2月更新
(いくさ)しる人また一人逝き老人会 
   (2017年11.12月優秀句100選)史朗     
 「敬老の日」には連区の小学校講堂で敬老会が開催されます。市長や老人会長などの挨拶が型どおりあり、その後民謡クラブなどの演芸があります。数年前に比べると出席者もだんだん減り、戦争に従軍されたと思われるお一人も今年は見えませんでした。今や子供の頃、戦争時代をすごした私たちが最年長者の感があります。こうして戦争の悪を語り継ぐ人は少なくなり国民総平和ボケになって行くのでしょうか?


フィンランドの郵便車
フィンランドの郵便車
  フォルクスワーゲン キャディー



 
平和の碑伊吹颪(いぶきおろし)に凛と立ち
   史朗     
 前出の「平和碑」です。私の街は濃尾平野のど真ん中にあり、家の横の通りに出て西を見れば伊吹山が惜しげもなく全容を見せます。冬になると伊吹山から吹き下ろす風が強く「伊吹颪」と呼んでいます。昔近郊の農家ではこの空っ風を利用し大根切干を作っていました。伊吹颪の中、ウオーキングの途中「平和碑」に立ち寄ると強風にめげず碑は何時ものように毅然と立っていました。平和な時代が長く続くように。



スウェーデンの郵便車
スウェーデンの郵便車
フォード トランジット



 
大空に大海原に虎落笛(もがりぶえ)
   史朗     
 「虎落笛」を「もがりぶえ」と読める人は多くないでしょう。角川「季寄せ」によれば、「激しい風の中柵や電線などに吹きつけてヒューヒューと笛のような音を立てること」と記されています。昨今日本を取り巻く空にも海にも平和を脅かす強風が吹いているように思えます。空には北朝鮮のミサイルや中国の航空機が、海には尖閣諸島海域に中国の艦船がわがもの顔で侵犯し、竹島には韓国が施設まで作り自国の領土を主張しています。日本は決して平和であると言っておれません。




ノルウエーの郵便車
ノルウエーの郵便車
メルセデス・ベンツ アクトロス



デンマークの郵便車
デンマークの郵便車
タウナス トランジット




オーランド(フィンランド自治領)の郵便車
オーランドの郵便車
フォード トランジット



 以下2018.3月更新
 
銅鑼・太鼓水面(みなも)に走り龍船節
   史朗     
 3月は学校も春休み、「平和の句」も一休みして香港での追憶3句。1968年6月、場所は香港島アバディーン。滞在中に龍船節の日があり見物に出かけました。船首に龍を形どった船を十数名の漕ぎ手が銅鑼や太鼓で音頭をとりながら数隻ずつで速さを競う、所謂ドラゴン・ボート・レースです。湾岸では大観衆が「俺がボート」に大声援。当時アバディーンは海上生活する人々の拠点でしたが、現在は満艦飾の海上レストランが浮かぶ観光スポット。



香港の郵便車-1
香港の郵便車ー1.jpg
  フォード・トランジット



秋夜景「慕情」の悲恋思い出し
   史朗     
 ビクトリア・ピークからの夜景はまさに100万ドル。特に秋は空気が澄み 見飽きません。この夜景を見るたびに思い出すのがジェニファー・ジョンズとウイリアム・ホールデンの演じた映画「慕情」の悲恋物語です。「蝶々夫」のアリア「ある晴れた日に」を参考に作曲された主題曲は今でも忘れることはありません。




香港の郵便車-2
香港の郵便車ー2.jpg
  ルノー・トラフィック



 
春愁や西城の匂い満つ古董屋
   史朗     
 香港に度々訪れた目的は骨董屋漁りです。いや当地では「骨董」は「古骨」と書きます。ハリウッド・ロードやキャツ・ストリートに立ち並ぶ古董屋には中国西部で盗掘された美人傭など副葬品が所狭しと並び、土や黴くさい匂いが店に充満しています。ある店の主人と心安くなり、偽物とは知りながら何点か買ったものです。



香港の郵便車-3
香港の郵便車ー3.jpg
 メルセデス・ベンツ・スプリンター




香港の郵便ポスト2個
香港の郵便ポストー1 香港の郵便ポストー2
 ピラー・ボックス
(エリザベス2世時代)
返還後の箱型(AA型)ポスト



 以下2018.4月更新
 
春浅し
吾戦友と呼ぶ友はなし
   史朗     
 私たちの年代は3・4年のことで軍隊には行かず、戦友と言ふ友はありません。同じ年に旧制中学校に入学した仲間は、敗戦と共に教育制度も変革し、新制高等学校を卒業するまで六年間同じ学び舎で過ごしました。何時かはクラスが同じになり、見知らぬ仲間はなく固い絆で結ばれていました。学友は私の得難い宝物です。平和な時代であればこそです。



ポーランドの郵便車
ポーランドの郵便車
ガゼル3302


 
春歩むいつしか軍歌も忘れがち
   史朗     
 物心ついた頃ラジオや蓄音機から流れる歌は軍歌・軍国歌謡が主流でした。日清・日露から太平洋戦争と時代が変わるごとに軍歌は戦意高揚の手段として使われました。毎日聞かされたので自然に覚えてしまいました。
 朝歩きにでてお天気もよいと、軍歌をふと思い出し気が付くと口ずさみながら歩いています。七十余年も過ぎるとさすが歌詞は忘れている箇所があります。
軍歌や軍国歌謡はもう十分です。



ハンガリーの郵便車
ハンガリーの郵便車
  フォード・トランジット




信濃路や芽吹く石文とこしえに
   史朗     
 去る二月長野県上田市で「俳句弾圧不忘の碑」除幕式がありました。軍国色高まる一九四〇年から四十三年にかけ、特高警察が四十四人の俳人を治安維持法違反の疑いで検挙、拷問・投獄した「昭和俳句弾圧事件」を記憶に残すためものです。碑文は先月亡くなられた金子兜太先生が書かれたものです。この碑の建立に尽力されたのは在日フランス人で文学者・俳人のマブソン青眼しです。この役割は日本の文化人や俳人がしなければならなかったのではないでしょうか?


ルーマニアの郵便車
ルーマニアの郵便車
  フォード・トランジット


チェコの郵便車
チェコの郵便車
  フォード・トランジット


マケドニアの郵便車
マケドニアの郵便車
 ルノー・トラフィック バン



 以下2018.5月更新
 
春愁や古書肆(こしょし)にさがす戦記の書
   史朗     
 お天気も気分もなんとなくぼんやりしている春の夕方、近くにある古本屋の書棚の前に当てもなく立っていました。古書肆と言ふと狭いガラス戸をあけて店に入ると通路の両側に所狭しと書棚が並び、その奥には眼鏡の老店主が鎮座する場面が浮かびます。が、今では開放的な店で店名も横文字です。著者名がアイウエオ順に並べてあり、気が付くと戦争小説を書く作家の前に立っていました。例えば阿川弘之・大岡昇平・半藤一利・吉村昭など。戦争時代に育った性ですね。



中国の郵便車ー1
(郵便車と郵便ポストは「中国郵政」のものです。)
中国の郵便車ー1
トヨタ・ハイエース


 
うららかや平和をのせて花筏
   史朗     
 街の中を川が流れ、途中一キロほど両岸に桜並木が続き市内の花見所の一つになっています。これは戦後植樹されたもので、両岸から枝が川をおおい満開時には桜のトンネルの中を川がながれているようです。近くの小公園ではあちこちで花見の宴が真っ盛り。満開の桜が役目を終えた頃、川面は花びらで覆いつくされピンク色の帯が穏やかに流れていきます。平和ならではの光景です。花筏は好きな季語の一つです



中国の郵便車ー2
中国の郵便車ー2
  イベコ



 
兵の墓手向(たむ)く花なし彼岸前
   史朗     
 家の墓に隣接する墓碑名には、星が刻まれその下に陸軍の階級が書かれています。国のため散華された英霊の墓です。長い間私が毎月一日と春・秋の彼岸、お盆にお詣りにいっても、その墓は荒れ具合から掃除も供花もされた気配はなく放置状態になっています。ご遺族もご親戚も無いのでしょうか。英霊のお墓だけに他人のことながら不憫を感じます。昨今、墓じまいが多いようですが時の移り変わりを感じます。



中国の郵便車ー3
中国の郵便車ー3
メルセデス・ベンツ



中国の郵便ポスト3個
中国の郵便ポスト1 中国の郵便ポスト2 中国の郵便ポスト3
 上海 丸型ポスト
(1937年頃)
北京 箱型ポスト
(1960年頃)
 
北京 速達用
(1988年頃)



 以下2018,6月更新
 
山笑ふ「檻の俳句」暗き出で
   史朗     
 過ぎた春「俳句弾圧不亡の碑」の近くに「檻の俳句館」をマブソン青眼氏が開館しました。新聞記事によれば館内には格子越しに「新興俳句弾圧事件」の被害者十七名の肖像画・紹介文・俳句がセットで展示されているそうです。一九四〇年代戦争や軍国主義を批判、風刺する句を作った四十四人が逮捕、うち十三人にが懲役刑を受けました。それらの俳人に光を与えたのがこの館です。折から信州の山々は新緑を装い輝いています。



韓国の郵便車ー1
韓国の郵便車ー1
フォード・トランジット


韓国の郵便車ー2
韓国の郵便車ー2
フォード・郵便トラック 車種不明


 
平和の碑草取り脱ぎし春セーター
   史朗     
 三月末になると四月の祭礼の準備が始まり、地区総出で「平和碑」のある広場の清掃が行われます。広場には神社・公民館と石碑が二基あり、そのうちの一つが「平和碑」です。その日は季節外れの強い春陽が照りつけ、私たち老人には応えました。三十分も経たぬうちに汗が滲んできます。熱中症予防のため水分補給をし、セーターを脱ぐ始末。「平和碑」を守るには努力なしではできません。



台湾の郵便車ー1
台湾の郵便車ー1
車種不明



台湾の郵便車ー2
台湾の郵便車ー2
郵便大型トラック 車種不明

 
五月晴れ平和の風に鯉二つ
   史朗     
 この頃五月晴れに鯉のぼりが泳ぐ光景はめったに見れなくなりました。失われた季節の風物詩の一つです。その代わり私の市ではメイン・ストリート(と言っても半シャッター通り)に多くの鯉のぼりを飾り、まるで鯉の養魚所の感があります。所が私の家のリビングの窓越しに、毎年鯉のぼりと吹き流しがみえるのです。ある宗教団体の布教所に立てられているのです。平和の風を受け元気に泳ぐ鯉のぼりは見飽きることがありません。

台湾の郵便ポスト
台湾の郵便ポスト
灯篭型ポスト 1870年代




 以下2018,7月更新
 
夏の杜戦争ごっこの古戦場
   史朗     
 子供の頃、家から少し離れた処に神苑に囲まれた神社があり、放課後の子供仲間の遊び場でした。玩具の剣や鉄砲で戦争ごっこが始まるのです。隊長は年長の悪ガキで彼の命令のもとゲリラ戦や白兵戦を展開しました。あの頃はゲーム機やスマホもなく遊びは屋外。用水路も恰好なプールでした。夏になると仲間はみな日焼けし、健康そのものでした。



インドの郵便車
インドの郵便車
フォード・トランジット

 
夏の空眼下にヴェトナム戦火見ゆ
   史朗     
 一九六八年月、香港からバンコクへ機上の人となっていました。離陸して少しまどろむと眼下にアメリカ軍の原子力空母「エンタープライズ」が西進中でした。折からヴェトナム戦争の真っ最中。やがて機はダナンの上空にさしかかるとの機内放送がありました。窓外を見るとトンボのような米軍戦闘機が何機か流れる様に飛び去り、あちこちで白煙があがっています。乗客は一斉に片方の窓際により戦争風景を眺めていました。空襲以外初めて見た戦争でした。


インドネシアの郵便車
インドネシアの郵便車
フォード・トランジット


シンガポールの郵便車
シンガポールの郵便車
フォード・トランジット

 
夏芭蕉昭南島とよんだ国
   史朗     
 タイからシンガポールにきました。一九四二年二月十五日日本軍は当時イギリスの植民地であったシンガポールを占領し、昭南島と呼ばせました。滞在中の一日、反省と追悼の想いから戦跡をタクシーで廻ってみることにしました。激戦の地ブキテマ高地、山下・パーシバル両将軍会見したフォードの工場、パシルバンジャンの巨大なトーチカ、チャンギーの日本人捕虜収容所など。アジアの国々にかっての軍国主義日本はどれだけの犠牲をしいたことか。この罪は決して忘れてはいけません。



タイ国の郵便車
タイ国の郵便車
日野ジーゼル 車種不明



タイ国の郵便ポスト
タイ国の郵便ポスト
 1970年代



 以下2018,8月更新

今はなし国防色の衣衣更(ころもがえ)
   史朗     
 戦時中、成人男性は国防色の国民服、女性はモンペが一般的でした。国防色と言っても若者にはどんな色だか分からないでしょう。辞書によれば帯青茶褐色と記され、一九二〇年陸軍で制服に採用されカーキ色とも呼ばれます。戦時中は衣更えをすればこの色の衣類がありました。軍隊が好きなこの色はもう沢山です。でも迷彩模様は若い人に結構人気があるようです。  



オーストラリアの郵便車-1
オーストラリアの郵便車ー1
フォード T

オーストラリアの郵便車-2
オーストラリアの郵便車ー2
フォード アエロマックス



 
空襲の悪夢に目覚める熱帯夜
   史朗     
 終戦二十日前の空襲で家を失ったことは前の句でも詠みました。あの夜は空襲警報が解除され、一旦床に就きました。突然の爆発音に家の防空壕に避難しましたが、周囲に火災が起き火の海と化していました。母に連れられ郊外に逃げようとしましたが、火災で行く手を阻まれ、道路脇の防空壕に逃げ込みなんとか命を拾いました。人生で最大の恐怖は今も悪夢となって襲ってきます。




南オーストラリア州
6型郵便ポスト
ニュージーランド
郵便ポスト
 
南オーストラリア州の郵便ポスト ニュージーランドの郵便ポスト
1866年代  現在の箱型ポスト





蝉しぐれ殉難記念碑経の声 
   史朗     
 桜並木のある川の一隅に小公園がありその一角に半円球の殉難記念碑があります。七月の空襲で犠牲になられた方々の記念碑です。なぜこの場所に造られたかは知りませんが、このそばの防空壕が全滅し多くの犠牲者をだしたことは記憶しています。今は訪れる人もなく、空襲記念日にはささやかな供養が行われています。春には桜が供花となり、夏には蝉しぐれが読経のように私には感じられます。



ニュージーランドの郵便車-1
ニュージーランドの郵便車ー1
F.J.ホールデイン バネルヴァン


ニュージーランドの郵便車-2
 フォードトランジット


 以下2018,10月更新

遠国(とつくに)や帰れぬ御霊敗戦忌
 (2018年8月限定入選句)史朗   
 先の大戦で日本人の犠牲者は、軍人軍属民間人を含め約二四〇万柱と推定されます。うち祖国に帰還された遺骨は一二五万柱、戦後七十三年経った今、北はシベリヤから南は太平洋の島々や海に百十万柱以上の遺骨が未収集のまま眠っておられます。ご遺族のもとに届けられた白木の箱には石だけが入っていたと聞いたことがあります。国のため戦い親や妻子を残し散華された御霊の早期回収こそ、国の果たすべき義務です。

 平和の俳句」は昨年で終了しましたが読者の要望もあり八月限定で再募集されました。三人の選者が十句ずつ入選句を選ぶとのことでした。この句を応募したところ「いとうこうせつ」氏が選んだ句に入選しました。(平成30年8月15日の東京新聞朝刊に 「平和の俳句」特集として掲載されました。
平和の句特集ー1
平和の句特集ー2


カナダの郵便車-1
カナダの郵便車―1
郵便配達4輪車


カナダの郵便車-2
カナダの郵便車―2
フォードAヴァン  1930年代


 
滄海(そうかい)や眠れる御霊に水中花
   史朗     
 一九四二年六月五日、ミッドウエー海戦が始まりました。日本海軍は戦死者三〇七五名、空母四隻・航空機多数を失いこれを境に敗戦えと転げ落ちて行きました。作家澤木久枝の「滄海(うみ)よ眠れ」は、この海戦の日・米の戦死者とその家族の生と死を自ら調査した名著です。今年もこの時期になると再読し、戦争の不条理性と残酷性の認識を新たにしました。海底の艦首の菊の紋章が水中花として供花になっていることでしょう。



カナダの郵便車-3
カナダの郵便車―3
フォードAヴァン  1930年代



カナダの郵便ポスト 
カナダの箱型ポスト
現在の箱型ポスト



 
姫百合や散りて悲しき基地の島
   史朗     
 太平洋戦争末期、一九四五年四月の米軍沖縄上陸から約三か月、軍民混在の激しい地上戦が始まりました。沖縄戦の犠牲者は日本軍九万余島民九万余とされ、その中にひめゆり部隊など女子学徒隊が、洞窟や海岸で悲惨な最期を遂げられました。彼女らの奮闘振りは映画や本で描かれ、最大の犠牲者をだした壕跡に「ひめゆりの塔」が建立されています。日本で唯一地上戦が行われ多くの犠牲者をだした沖縄は、いまなお基地の島として苦難の道を歩いています。


カナダの郵便車-4
カナダの郵便車―4
フォード9000トレーラー・トラック



 以下2018,11月更新

ペン折られ征く学徒兵果ての秋
 史朗   
 前出に一九四三年(昭和一八年)一〇月二十一日)明治神宮外苑競技場で行われた学徒出陣壮行会を想っての拙句があります。先の戦争末期、兵力不足を補うためそれまで二十六才までの大学生に認められていた徴兵猶予を文科系学生には停止して二十才以上の学生を入隊出征させました。多くの優れた才能を持つ若者が出陣し、志半ばで空しく散っていったのです。  
「出陣学徒壮行の地」の碑は秩父宮ラグビー場敷地に建っています。



(今月は中央アメリカの郵便車です。)
メキシコの郵便車
メキシコの郵便車
フォード9000



入日受け稲塚平和に輝けり
 史朗   

 我が家から少し郊外にでるとまだ稲田を見ることが出来ます。水田に苗を植えられたのはつい先日のように思われますが、十一月ともなるとたわわに実った稲穂が刈り取られ稲架けに並べられ、収穫の秋の風景を作ります。 
 夕方ウオーキングにでると折から伊吹山に姿を消そうとする夕日が稲塚を照らし薄暮の中に浮きだたせていました。平和の世の尊さをしみじみ感じました。



コスタリカの郵便車
コスタリカの郵便車
フォード・トランジット



水団(すいとん)の数争うし暮れの秋
 史朗   
 あの頃はなんとひもじい日々だったでしょう。戦争が始まり半年もすると食料管理制度のもとで米が配給制となり、米穀通帳が発行されました。
 敗戦が濃厚になるにつれ食糧難はますます厳しいものとなり、少ない米に麦や雑穀・薩摩芋などまぜ果ては南瓜や薩摩芋が食卓の主役になりました。その頃代用食として食べたのが「すいとん」です。小麦粉を水でねりすまし汁やみそ汁で固形化したものです。兄弟三人で多いとか少ないとか言い争った記憶があります。



パナマの郵便車
パナマの郵便車
フォード・トランジット
エルサルバドルの郵便車
エルサルダドルの郵便車
フォードト・トランジット



 以下2018,12月更新

開戦日散りて生まれる九軍神
 史朗   
 一九四一年十二月八日真珠湾攻撃太平洋戦争が始まりました。この奇襲は航空機による攻撃でしたが、同時に海からの攻撃もありました。二人乗りの潜航艇が魚雷を抱き敵艦船に体当たりする特攻隊でした。戦果のほどは分かりませんが九名の方々が 散り、軍神と崇められました。一名は俘虜一号となりました。軍神と呼ばれる方は幾人かおられますが、もう軍神を作ってはいけません。



アルゼンチンの郵便車
フォード・トランジット
ブラジルの郵便車
フォルクスワーゲンT2




戦争の追憶深し十二月
 史朗   
あの朝ラジオより流れた臨時ニュースの高揚したアナウンサーの声は今でも耳に残っています。小学校低学年であった私はハワイや真珠湾がどこにあるかも知らず、母に「どこにあるか?」尋ねた記憶があります。その日から三・四年後に日本が戦に敗れ連合軍に占領されるとは夢にも思いませんでした。空襲で家は焼かれ、加えて食糧難に戦争の惨めさをいやと言ふほど味わいました。


チリの郵便車
フォードト・トランジット




平和の十七文字年迫る
 史朗   
平成二十七年一月より中日新聞(東京新聞など含む)は三年間わたり「平和の俳句」を読者より募り入選句は毎日、優秀句は月一度誌上に掲載されました。初めて三月に投句した俳句が優秀句に選ばれ、その後も月に四・五句投稿するのが習慣となり終了まで続きました。その間暇さえあらば「平和の俳句」を考える私でした。平和を願う気持ちはいささかも揺るぎませんが、一方で新聞紙上に掲載され心満足する自分もいました。この年齢になりお恥ずかしい次第です。


エクアドルの郵便車
フォードト・トランジット
ウルグアイの郵便車
フォードト・トランジット



 あとがき 
 私の「平和の俳句集」を立ち上げてから丸二年が経ちました。「平和の俳句」の新聞でのキャンペンも終了してから一年。私も加齢と手持ちの俳句も底をつき、加えて点景として発表していた「世界の郵便車」も大まかながら世界一周しましたので、本年をもって幕を閉じたいと思います。私の拙い俳句を読んでいただいた方があるとすれば厚くお礼申し上げます。
 永久の平和を念じながら      2018年12月吉日
    日比史朗 


back 独楽の切手へ   トップへ
アクセスカウンター
リンク集
 独楽の部屋
季節の写真集 町田整形外科