所沢看護専門学校/平成23年度・平成24年度、看護師国家試験2年連続合格率100%

 

 

 

本校のカリキュラムについて

 

教育理念に掲げる「知性豊かな、心根の優しい、相手の心情がわかる」学生を
育成することを旨として、この基盤の上にカリキュラムが構築されています。

本校のカリキュラムの特徴は、看護職に望まれる広い視野と高い見解、
幅広く深い教養と豊かな人間性を養うことを目指しております。

 

 

 

教育内容 科目名称 単位 講義



科学的思考の基盤

情報科学 1 30
ナースのための文章表現法 1 30
人間と生活・社会の理解 コミュニケーション概論 1 45
英語 1 30
生活環境論 1 30
家族社会学 1 15
倫理学 1 15
心と体の癒し 1 30
人間関係論 1 15
小  計 9 240





人体の構造と機能 解剖生理学 Ⅰ 1 30
解剖生理学 Ⅱ 1 30
疾病の成り立ちと回復の促進 微生物学 1 30
病理学 1 15
代謝病態学 Ⅰ 1 30
代謝病態学 Ⅱ 1 30
運動病態学 1 30
調節病態学 1 30
栄養学 1 30
薬理学 1 30
健康支援と社会保障制度 総合医療論 1 15
関係法規 1 15
社会福祉 1 30
公衆衛生学 1 15
小  計 14 360



基礎看護学 基礎看護学概論 1 30
看護の基本となる技術 1 15
フィジカルアセスメント 1 30
日常生活の援助技術 1 30
診療に伴う援助技術 1 30
臨床看護総論 1 30
看護の展開 1 45
看護研究 1 30
地域・在宅看護論 地域・在宅看護概論 1 30
暮らしと地域 1 30
多職種連携共同学習 1 30
在宅看護の基本技術 1 30
在宅療養者における看護の展開 1 15
成人看護学 成人看護学概論 1 15
健康レベル別看護 1 15
成人看護学方法論 Ⅰ 1 30
成人看護学方法論 Ⅱ 1 30
成人看護学方法論 Ⅲ 1 30
成人看護学方法論 Ⅳ 1 15
老年看護学 老年看護学概論 1 30
老年期にある人の看護 1 30
老年看護の基本技術 1 15
小児看護学 小児看護学概論 1 30
小児の健康障害にある人の看護 1 30
小児看護の基本技術 1 15
母性看護学 母性看護学概論 1 30
周産期にある人の看護 1 30
母性看護の基本技術 1 15
精神看護学 精神看護学概論 1 30
精神に障害を持つ人の看護 1 30
精神看護の基本技術 1 15
看護の統合と実践 看護管理と国際看護 1 30
医療安全 1 30
災害看護 1 30
技術の統合 1 15
小  計 35 915
臨地実習 基礎看護学実習 2 90
地域・在宅看護論実習 2 90
成人看護学実習 4 90
老年看護学実習 90
小児看護学実習 2 90
母性看護学実習 2 90
精神看護学実習 2 90
看護の統合と実践 2 90
小  計 16 720
合  計 (卒業に必要な総授業時数) 74 2,235

 

授業風景
授業風景

 

 

▲ このページのトップへ