所沢看護専門学校/平成23年度・平成24年度、看護師国家試験2年連続合格率100%

 

受験生の方へ

 

 

学校説明会【要予約】
日程

全回とも予約が必要です。

▶ 2023年 8月18日(金) 10:00〜12:00

▶ 2023年 9月9日(土) 10:00〜12:00

ご予約は前日までにお電話、またはメール tokokan2023@toko-kan.net にてお申込み下さい。

ご予約の方には、詳細をお知らせ致します。

TEL

04ー2994ー6621(代)

個別の
学校説明
学校説明会とは別に、個別の学校説明も実施しております。お電話にてお問い合わせください。

 

 

学生募集要項
課程・学科 専門課程・看護学科(2年課程・全日制)
募集人員 45人(男・女)(推薦入学を含む)
受験資格 (次のいずれかに該当する者)
  • 中学校卒業者で准看護師免許を取得し、3年以上准看護師業務に従事した者
  • 高等学校卒業者または、これと同等以上の学力があると認められた准看護師(卒業見込みの者を含む)
  • 高等学校衛生看護科を卒業した准看護師(卒業見込みの者を含む)

~ 推薦入学試験~
 1.学校長推薦 (次の全てに該当する者)
  • 高等学校衛生看護科卒業見込みの者または、准看護師養成所卒業見込みの者(高校卒業以上)、および入学までに准看護師免許取得見込みの者
  • 高等学校衛生看護科または准看護師養成所においての成績が次のいずれかに該当する者
  • ①総合成績の平均点が75点以上の者

    ②成績順位が上位50%以内の者

    ③評定平均値が3.2以上の者

  • 合格したら必ず入学できる者
 2.施設長推薦 (次の全てに該当する者)
  • 所沢市医師会に加入している医療施設において、同施設で2年以上准看護師業務(常勤並み)に従事している者
  • 准看護師免許取得後10年未満の者で、高等学校衛生看護科または准看護師養成所の成績証明書が提出可能な者
  • 人物的に優れ、心身ともに健康で能力適正について施設長が責任を持って推薦できる者
  • 合格したら必ず入学できる者

 

入 試 日 程
  推薦入学試験
(学校長推薦・
施設長推薦共通)
一般入学試験
(一次募集)
一般入学試験
(二次募集)
一般入学試験
(三次募集)
募集期間 2023年
10月13日(金)から
11月2日(木)まで
2023年
11月17日(金)から
12月4日(月)まで
2023年
12月15日(金)から
2024年
1月5日(金)まで
2024年
1月17日(水)から
2月7日(水)まで
土曜日、日曜日、祝日及び年末・年始を除く、毎日午前9時30分から午後5時まで。
試験日 2023年11月12日(日) 2023年12月10日(日) 2024年1月14日(日) 2024年2月18日(日)
受付時間  午前8時20分〜午前8時40分
試験開始  午前9時00分
合格発表 2023年11月15日(水) 2023年12月13日(水) 2024年1月17日(水) 2024年2月21日(水)
ホームページ及び合格発表日付けで受験者本人宛に郵送にて結果を通知します。
(当日掲示による発表は行いません。また、電話による問い合わせには応じません。)
入学手続 2023年
11月17日(金)から
11月29日(水)まで
2023年
12月15日(金)から
12月26日(火)まで
2024年
1月19日(金)から
1月30日(火)まで
2024年
2月22日(木)から
3月5日(火)まで
入学手続きに関する書類は、合格通知書に同封します。
入学手続き期間内に納入金の振込をしてください。必要書類の提出期限は別途指定します。
※期間内に手続きをしない場合は、入学を辞退したものとみなします。
※三次募集終了後に四次募集を実施する場合があります。日程はお問合せください。
 
入 試 概 要
  推薦入学試験
(学校長推薦・
施設長推薦共通)
一般入学試験
(一次募集)
一般入学試験
(二次募集)
一般入学試験
(三次募集)
出願書類 ◎推薦書
学校長または施設長の推薦書
(本校指定の推薦用紙を使用する)
(当ページよりダウンロード可)
 
◎出願者共通の提出書類
1.入学願書:様式第1号に受験者が自筆したもの。(当ページよりダウンロードした用紙可)
2.准看護師免許証の写し:卒業見込みの者は入学時に提出のこと。
3.受験料の納入がわかる書類(利用明細書等)
4.受験票貼付用写真(横3㎝×縦3.5㎝)1枚

 ※郵送にて出願する場合のみ

5.受験票返信用切手344円(速達を含む)を同封してください。
◎その他の書類
(1)中学校卒業者で准看護師免許を取得し、3年以上准看護師業務に従事した者
  • 就業証明書(様式第2号:当ページよりダウンロードした用紙可)
  • 准看護師養成所の卒業証明書
  • 准看護師養成所の成績証明書

(2)高等学校卒業者または、これと同等以上の学力があると認められた准看護師
  • 高等学校の卒業証明書
  • 准看護師養成所の卒業証明書(卒業見込証明書)
  • 准看護師養成所の成績証明書

(3)高等学校衛生看護科を卒業した准看護師
  • 高等学校衛生看護科の卒業証明書(卒業見込証明書)
  • 高等学校衛生看護科の成績証明書

※各証明書に関しては、発行日から6ヵ月以内のものに限る。
受験料 20,000円
下記口座へ銀行振込とする。既納の受験料の返還は致しません。
・銀行:武蔵野銀行所沢駅前支店
・種別:普通
・口座番号:132825
・口座名義:所沢看護専門学校
出願方法 1.出願書類を一括して学校窓口へ持参して下さい。
2.郵送の場合は書留とする。(〆切当日の消印有効)※紛失に際しての責任は負いません。
試験科目 小論文
面接
国語
看護学
面接
試験場 所沢看護専門学校
受験当日
持参する
もの
1.受験票
2.筆記用具(鉛筆、消しゴム等)
3.上履き及び履物を入れるビニール袋

 

入 学 金 ・ 授 業 料 等
区 分 会 員
(所沢市医師会会員の医療機関に勤務している者、
又は所沢准看護学院卒業生)
非 会 員
入学金 200,000円 300,000円
(既納の入学金は入学を辞退した場合でも返還致しません。)
授業料等
60,000円(月額)
《内訳》
1.授業料(月額) 30,000円
2.実習費(月額) 20,000円
3.施設維持費(月額) 10,000円
65,000円(月額)
《内訳》
1.授業料(月額) 30,000円
2.実習費(月額) 20,000円
3.施設維持費(月額) 15,000円
その他経費 ◎電子教科書(2年間分)約170,000円
 ※電子教科書をインストールするiPadは各自で用意して頂きます。上記にはiPad代は含まれません。
◎白衣・シューズ(入学時)約30,000円
◎クラス費(年間)約10,000円
◎卒業アルバム代

 

所沢准看護学院卒業生以外の方へ
○入学金について
 入学金の区分は、入学試験時の所属施設を基に決定致します。
所沢市医師会会員の医療機関(以下、会員施設という)に、今後勤務を予定している方は対象となりませんので、 ご注意ください。また、会員施設に在職確認の為ご連絡させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。

○授業料等について
 新入生の授業料等の区分は、2024年4月1日の所属施設を基に決定致します。
会員施設に勤務をされている場合は、入学後に2024年4月1日現在の就業証明書の提出をお願いします。
また、在学中、定期的に就業証明書の提出をして頂く可能性がございます。
万が一、在学中に会員施設を退職した場合は、該当月より非会員となり、授業料等の月額が変更となりますので、ご注意ください。

 

奨学金のご案内
 本校では「所沢市医師会奨学金」「日本学生支援機構奨学金(第1種・第2種)」「埼玉県看護師等育英奨学金」と所沢市医師会会員の医療機関による奨学金制度があります。
 貸与条件・卒業後の返済方法など内容を十分確認のうえ、自分に合ったものを選択して利用してください。

 尚、奨学金には推薦人数枠、推薦基準等が設けられています。
 希望者全員が借りられるわけではありませんのでご了承ください。

 ※他に「国の教育ローン」もございます。
  制度の詳細については、「国の教育ローン」のホームページをご参照下さい。


 

願書請求方法
1.窓口
  月曜日~金曜日(祝日を除く)の9:00~17:00で配布しております。

2.郵送
  願書希望と御記入の上、返信用切手210円分を添えて当校に送付して下さい。
  又、過去問題集もご希望の場合は、1,000円分の郵便小為替を加え、返信用切手250円を添えて送付して下さい。

送付先
  〒359-0025
  埼玉県所沢市上安松1224-7
  所沢看護専門学校
  TEL:04-2994-6621

その他詳細については看護専門学校にお問い合わせ下さい。

 

ダウンロード
 

 

 

▲ このページのトップへ